PTC本設地盤アンカー工法の用途
PTC本設地盤アンカー工法は,地震力や暴風による基礎の浮上がり防止や,アスペクト比の大きい搭状建物(H/Bが4以上)や鉄塔・煙突などの転倒防止,地下水の浮力による浮上がり防止に用いることができます。また斜めアンカー工法は,アーチ等の構造物からの斜め荷重や偏土圧による斜め荷重に対して有効です。
地震力・暴風による基礎の浮き上がり防止
搭状建物・煙突・鉄塔などの転倒防止
水圧による建物の浮き上がり防止
偏土圧による滑り・転倒防止
既存擁壁の補強
![]() |
|